top of page
misato

コーヒーメーカーを買うかインスタントコーヒーを飲み続けるか、計算してみたけどまだ迷ってる。



みなさんはコーヒーってどれくらい飲みますか?我が家はおばあちゃんがコーヒー大好きで、それにつられて結構みんなで飲むので消費が激しいです。


毎日飲んでるとそれなりに味の好みがでてきまして、最近はお出かけすると美味しそうなボトルコーヒーを買ってみたりします。


「こんなにインスタントコーヒーを飲むなら、ネスレのバリスタを置いたら幸せになれるかも。。というか経済的かもしれない!」ということで計算してみたいと思います。


あくまで我が家のコーヒー代実績と比較して、ネスレのコーヒーメーカーを購入するか検討するものです!




目次



 


計算の前提

  • コーヒーの飲み方 主に家でホットコーヒーとカフェラテを飲みます。カフェラテはホットコーヒーと牛乳を混ぜて飲みます、アイスは濃い目にインスタントコーヒーを溶かして氷に入れます。

  • インスタントコーヒー

購入元:Amazon 内容量:120g  (1杯あたり2g ) 価 格:753円 (1杯あたり12.5円 )


内容量:930ml 本 数:12本

価 格:1,390円


  • 注文頻度と1日あたりのコーヒー消費量 ゴールドブレンドは定期お得便にて2週間ごとに注文しています。UCCは毎年6月のプライムデーで夏用に2ケース(24本)を購入しています。こちらに記載の金額は通常購入時の価格です。 120g ÷ 2g=60杯 60杯 ÷(2週間×7日間)≒ 4杯 ホットコーヒーを1日4杯飲んでいることになります、そのくらいは飲んでそうな勢いです。 930ml÷120ml=8杯 8杯×24本=192杯 192杯÷5ヶ月×30日≒1杯 これは主に私がアイスカフェラテで消費します。カフェインはだいたい1日1杯まで飲んで良いことにしてるので、ちょうど計算ともあいます。



 

現状の分析


計算の前提」をそのままあてはめます。


ホットコーヒーを作るには電気ケトルでお湯を沸かしますので、そちらの電気代も計算に考慮しました。


1年間で約22,000円という結果になりました。もっとかかってるかと思いましたが意外と安かったです。










 



ネスレのネスプレッソバリスタ


ネスレのネスプレッソバリスタを無料レンタルした場合と比較してみます。


こちらで購入できるネスカフェゴールドは1杯あたり14円ということです。


そのかわりボトルコーヒーは購入しないことにします。


こちらも電気代を計算します、メーカー記載の情報を前提に基本1杯140mlあたり1円ということです。


こちら1年間で27,500円という結果でした。これでは節約になりません。。




 


数字を再確認

まずインスタントコーヒーの単価ですが、たしかにネスカフェゴールドを定期便で買っていますが、たまに違うのを買ったりします。特にこちらです。


またボトルコーヒーは来客があるとこちらを買っておきます。徳川将軍珈琲って言うんですがすごく美味しいので大好きなんです、5杯くらいしかのめないんですがこのお値段。


また電気代ですが、コーヒー1杯分140mlを1回あたりとしていました、がいつも多めにお湯を作るのに加え、しばらく放置してしまって沸かし直すこともよくあります、その分少し多めに計算しなおしました。




こちらで計算し直した結果、1年間でだいたい4万円程使っている結果になりました。このくらいなら家計簿の実績とも合致します!ネスプレッソバリスタならギリ節約になることがわかりました!



計算結果とバリスタのIRR


ではこの結果を使ってバリスタのIRRを計算します、ここからは遊びなので設定をシンプルに変更します。毎日2人4杯のコーヒーを消費する前提で、「スタバのブレンドとスターバックスラテのグランデを2杯ずつ購入した場合」と「コーヒーメーカーを買って同様の2杯ずつを自宅で煎れる場合」を比較しその良化キャッシュフローでIRRを求めます。いろんなネスレのコーヒーメーカーで計算してみたいと思います!



 


1.スタバのブレンドとラテをグランデ2杯ずつ購入した場合


451円×365日×2杯=33万円

506円×365日×2杯=37万円

合計 70万円/年間

イメージ通りまあまあお金かかります。





ちなみにグランデは590mlあり、ブレンドの抽出140mlの4.2杯分に相当します。スタバで一番お得なサイズです!


このコストとコーヒーメーカーのランニングコストとどちらがお得か、人気のネスレモデルで検証したいと思います。できるメニューによってスターバックスの商品も変更できるようにエクセルをこのように変更しておきます。




  • キャラメルマキアートは不動の人気メニューなので追加

  • ヘルシーなソイ・ラテも簡単ですので追加

  • ホワイトモカはガッツリ頭使って作業しよってときに、お供にしますので追加



 

STARBUCKSメニュー☕

人気ランキングはこちら▶







ネスレの

比較表はこちら▶












 


2.王道ネスカフェゴールドブレンド




まずはネスカフェゴールドブレンドです、スタンダードなもので最安値なんと1杯あたり14円の破格。本体価格は公式より8,778円とします。


無料レンタルできる最もスタンダードでコスパの良いマシンです◎




スターバックスラテはエスプレッソを低脂肪牛乳で割ることとして単価を計算します。


キャラメルマキアートはメニューに無いですが簡単に作れそうです。作り方はこちらを参考ネスレブライトスリム260gとキャラメルシロップを使用します。


ソイ・ラテは普通のラテの牛乳を無調整豆乳に置き換えます。1本170円でほぼ普通のラテと変わりません。



電気代は同様にこちらを参考にして計算してます。基本はブレンドの抽出1杯1円です。



スタバ通いとの比較キャッシュフローはこちら▼、ゴールシークでIRRを計算しました。計算方法の詳細が気になる方はこちらをご参考にしてください。




寿命が5年の前提で計算すると、IRR=400万%超えになってしまいました。


理論上はコスパ良すぎて計算するまでもない感じになってます、スタバのテイクアウトとクオリティが違いすぎたかもです




 

3.ネスカフェ ドルチェ グスト



スタバのおうちカフェに対応しているネスカフェドルチェグストを、無料レンタルできるジオアイモデル(本体価格 14,800円)で計算してみます。


一度飲んでみると感動しますが、こちらはかなりスタバのテイクアウトに近づきます。




ドルチェグストの

メニューはこちら▶


ドルチェグストの

◀スペックはこちら







メニューの通り、単価を入力していきます。4.2杯分のグランデサイズを作ろうと思うとかなりコストがかかります。


それでも本体価格に対してスタバとの価格差が大きいので、自宅で作るとコストがかかるマキアート系を沢山飲む方以外はおすすめです。
















 

4.ネスプレッソ


本格派コーヒーを好む方にはネスプレッソ ヴァーチュオがおすすめです。


5種類のカップサイズ(エスプレッソ・ダブルエスプレッソ・グランルンゴ・マグ・アルト)で、専用カプセルのバリュエーションも本格的なものばかりです。





大容量のサイズがあるものは珍しいみたいです。


スターバックスのグランデと比較しますので、アルトサイズに統一して計算します。若干少ないですがクレマがふわふわなのでミルクフォームを使ったかのような泡の厚みがあります!


キャラメルマキアートはクレマキャラメルシロップをかけます。レシピを参考にしてください。これだけで超おいしそうなキャラメルマキアートが完成します!簡単!


ホワイトモカも割と簡単につくれます。作り方を参考にワイトチョコレートシロップ生クリームがあればOKです。



もうIRRは無視しますが、このくらい単価が下がります。▼こちら


大きなマグでカフェラテをいれて、作業中のお供にしたい我が家はこれが一番あってる気がしました!がインスタントコーヒーで味が満足できている場合、導入は節約にはなりませんので贅沢家電として検討します!




インスタントコーヒーって意外と節約になってるし美味しいです。

コーヒー好きの皆様おすすめのメーカーあったらぜひ教えて下さい!次はDeLonghiをみてみようかな?






インスタはこちら▼



公式HPはこちら▼


コメント


bottom of page